ホーム
お知らせ
令和2年4月22日
丸亀トレーディング株式会社は
令和2年4月22日の
香川県知事の下記発表※を受け、
(※
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir1/dir1_6/dir1_6_2/wau9zc200422195215.shtml
)
4月25日から5月6日までの12日間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お店を閉めます。
いらっしゃいませ!
マルトレでは中古車の販売・
車内クリーニング
(車内洗浄・除菌・消臭)
布製品・お子様・介護用品の洗浄・除菌・消臭
を行っております。
また
ふくしる丸亀飯山町店
として、
福祉車輌の販売・リース
点検・整備を行っております。
日本福祉車両協会の認定工場
として日々、福祉車輌全般の知識と
点検整備の方法の情報を得て、
整備技術の向上を行っております。
当店にて点検・整備を行った車輌は
点検整備済証を発行可能です。
利用者さまへ安心感と安全の確保を
真摯にお考えの事業所さまは
どうか、
ご依頼頂けますようお願い申し上げます。
個人の方ももちろんお願い申し上げます。
当店からのお知らせ
マルトレは接客をあえて控えさせていただいております。
理由その1:じっくり落ち着いて車両の隅々まで見て戴きたい
理由その2:できるだけ安く商品を提供させていただきたい
お客様には納得のいくお買い物をしていただきたい思いから,
これからお使いいただく自動車を見ていただけるようになっております。
但し、この車についてもっと知りたいと、より詳しい説明をご希望の場合は、お気軽にチャイムを押して下さい!
可能な限りしっかりご説明いたします。
マルトレのこだわり
マルトレの展示車両の内装は仕入れた時の現状のままの車輌が多いです。
理由:殆どの店舗様では内外装ピカピカの状態で車両を展示しているかと思いますが、
お客様がご興味を持たれている車両を前の所有者さんはどんな扱いで乗っていたのかな?
と気になりませんでしょうか?
前所有者さんの車の扱いは外装もそうですが、内装に顕著に現れると思います。
特に内装が綺麗な車両の場合、大切に乗ってくれていたのかな?
と想像できます。きっと定期消耗部品もきちんと交換し、
メンテナンスもきっちり行っていて、程度がよさそう!
と想像が膨らみますよね^^。
但し下記の事等は実施しております。
鳥などの糞が付いた場合、全体・あるいは部分洗車。
バッテリーの定期フル充電(パルス充電)。
エンジンの定期始動(マフラーからの水滴が完全に蒸発する程度まで)。
そのままでは車の傷みが進行する場合の処置
(錆の処置、等です)
お願い
マルトレは住宅街にございます。
ご近所様のご協力により営業が出来ていると思っています。
騒音防止の為、18時以降はお静かにお願いします。
また、18時以降のエンジンをふかしてのチェックは誠に申し訳ございませんが控えさせて戴いております。
営業日、時間は
不定休
8:30~18:00
としておりますが、
お客様のご都合によって予めご連絡いただければ可能な限り対応致しております。
アフターケア
マルトレで自動車をご購入の方で急に動かなくなった等の場合、
(バッテリー上がり等の簡易な不具合に限ります。)
近くの場合(目安としては片道30分以内)
お電話を頂ければ無料にて対応いたします。
TEL:0877-35-7911
(バッテリー・部品等、交換部品が発生する場合は有料となります。)