車内洗浄
お久しぶりです。
この間いろんな車種を施工させていただきましたが、
この度、良い施工例となる車両を施工しましたので報告です。
TOYOTAのBELTAです。
なんとこの車,約42万kmも乗ってます。
オイル類はもちろん,バッテリー,スパークプラグから
エアコンフィルタまでもを定期的に交換されているようです。
依頼していただいた車両はどれも同じように愛情を込めて
施工させていただいておりますが,
こんなに大事にされている車に接するとより深い愛情が沸いてくるものです(^^
さて、なぜこの車輌を取り上げさせて頂いたかと申しますと,
下記の写真の如く、ん~~!これは面白そうなシートじゃないか!
後部座席もここまでは汚れてませんが結構汚れている。
なわけで。

これが綺麗になったら気持ちいいだろうな!!(o^―^o)
そんな思いでワクワクしました。
まずは、いつも通り洗浄水を高温にします。(これが結構な時間がかかります。)
常に80℃以上にはなるようにモニターしております。

で、いきなりですが,施工後です!!!

さっぱり綺麗になりました。
気持ちいいですね(^^)/
洗浄液の汚れ具合は、

やはり汚いです。
で、次は後部座席、
そして床、
下記の写真は綺麗に見えますが施工前です。

これはあまり汚れはないかな、なんて甘く見てますと違います。
結構な汚れが取れます。
下記の写真です。

今回は前後シートと床のみの施工です。
欲を言えば臭いも完全に取れる天井を含むフルコース
(マルトレではヘビーコースと呼んでいます)をして頂けると、
臭いもより完全に取れます。
それでもシートと床を施工したので臭いもずいぶん取れています。
通常はサービスで小物入れ等も綺麗にして引き渡すのですが、
お客様の私物がそのまま入っていた為、あえて手を加えずにお渡ししました。
さて、喜んで頂けているかな~、
それだけが気になってしょうがないです(^^;
2016-09-30 04:24 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(0)
こんにちは。
今日は、息子↓ の

ハイローチェア、ベビーカー、チャイルドシートを

洗濯&除菌・消臭施工をしました。
さすがに毎日長時間使用しているハイローチェアは分解して洗濯機にかけて干しています。
ハイローチェア、ベビーカーはお得意の除菌・消臭施工!


よく見て頂くとおわかりになるかと思いますが(写真ではわからないですかね。。)
過去の投稿を見ていただけるとわかります。
(車内洗浄で噴射しているのは特殊洗剤です)
車内洗浄紹介ビデオ
こちらはとてもわかりやすいです。
車内は・ダニの死骸・雑菌・臭い 等で汚染されています!!
除菌・消臭 水を普通車のタイヤの空気圧の約3〜4倍の高圧 (600〜800KPa)で
トルネード噴射しております。
この為、内部まで除菌・消臭水がしっかり繊維の奥まで届き、
除菌・消臭できる仕組みです。
こんな液体を使っても大丈夫か??ご心配されるかたもいらっしゃるかもしれません、
大丈夫なんです!
特許製法で作られた除菌・消臭 水を仕入れてます。
なんと飲んでも大丈夫なんです!!
ちなみに、ハイローチェアは洗濯機で洗ったのですが、
洗剤を入れた後に気がつきました、
やばい怒られる。。。
妻のこだわりで息子の衣類を洗う洗剤は普段使っている洗剤ではないのです。
案の定。
洗剤が違う(*`へ´*)
と怒られました。
話が長いですが、そんなこだわりを持っている妻でさえ、当店で使用している
除菌・消臭水は使っても怒られません。
除菌・消臭水は安全なのです。
カミ様のお墨付きです♪
2016-07-31 11:59 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(0)
車内洗浄・除菌・消臭施工の簡単な紹介ビデオを作成いたしました。
今回はどれだけの効果があるか比較するためにシートの半分のみを施工致しました。
違いが凄いですよ!!
2016-07-13 07:15 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(1)
よくお店で見かけるボディーコーティングやヘッドライトクリーニング施工の
のビフォア―・アフターの実際の部品が置いてありますが、
当店でも車内洗浄のビフォア―・アフターを作ることにしました。
まずは、知っている解体屋さんへレッツゴー♪
オーダーはもちろん
”ここにある車の中で一番汚いシートを譲ってください!”
訪問したのがお昼前だったので、午後に見つけて連絡をくれるとのこと。
お昼が過ぎてまだかまだかと連絡を待っていたところ、
15時1分に電話が鳴りました。
用意ができたとのこと。
平成6年式 マークⅡ GX90 のシートを、
2000円に消費税で譲っていただけることになりました。
早速工場に行くと、無造作に置いてあるシートがある、
この汚いのはきっと!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
汚くて喜ぶ客はまずいないだろう。
それが下記の画像のシートである。
まず、どのような外見の車から取り外したのかを知りたかったのであるが、
車両を段積にしており、危険なため、撮影は許されませんでした。
下記の画像は車両の外観イメージです。
外観はごく普通の車両はから取り外したとのことです。


やあ!”汚”シートくん!


よろしく!
立派な車内洗浄サンプルシートにしてあげて、
第二の人生を華々しくデビューさせてあげるよ(^▽^)/
2016-07-11 18:14 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(0)
考えてみるとぞっとしませんか!!?
あなたは汗をかいた服・ズボンを数年間も洗わずに着用できますか?!!
考えただけでも恐ろしいですが、車のシートも服・ズボンと同じ繊維です。
汗や汚れが付着します。
服・ズボンはクリーニングしてもシートはクリーニングしないのはなぜでしょうか。
除菌・消臭施工 3500円~
2016-07-09 02:45 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(0)
車内洗浄

座席を外しました


廃液

2016-07-08 12:07 |
カテゴリー:車内洗浄 |
コメント(0)